いろいろ悩まずにお電話を。
ご相談初回無料です。
主な取り扱い業務

登記
-
不動産売買の登記
-
抵当権抹消登記
-
贈与等による名義変更
-
住所変更、新築等の登記
-
不動産に関する各種ご相談

相続
-
不動産の相続(名義変更)
-
遺産分割協議書の作成
-
遺産の調査、遺産承継業務
-
預金等金融資産の相続手続
-
その他の各種相続手続き

遺言
-
遺言書の作成方法
-
遺言内容の検討

成年後見
判断の能力が不十分な方々の預貯金や不動産などの管理を代理で行います。
先々に備えるためのアドバイスや提案もいたします。

任意後見
判断能力が低下した場合に備え、誰を後見人にし、どういうことを任せるかなどをあらかじめ契約しておきます。本人の判断能力が低下したときに、契約内容に従い財産管理を行います。
江越琢也
司法書士

当職は、認知症等により生活不安を抱えた方々の支援のために設立された公益社団法人成年後見センター・リーガルサポートに登録し、開業当初より多くの成年後見人等に就任してきました。
高齢化・核家族化により高齢ご夫婦やお一人での生活をされる方が多く、将来に漠然と不安を抱えながら生活されている方が増えていると感じています。
後見制度は、認知症等になってしまった後に預貯金などの大切な財産を本人に代わって守り、様々な介護サービス等の契約締結を本人に代わり行うなど、適切な生活ができるよう支援する制度です。
また、後見人が関与していることによって、親族や施設等による虐待や財産の使い込み等を防ぐことにつながることがあります。
当職が後見人等に就任している方々については、定期的に家庭裁判所への報告と上記成年後見センター・リーガルサポートへの報告を行うことによって、適切な財産管理等が行われていることを外部機関によるチェックを受けながら支援を行っております。
上記のほか、不動産に関する登記(売買・贈与・住宅ローン登記など)、会社に関する登記(設立・役員変更登記など)は各金融機関や建築会社、不動産仲介会社、法人、個人からの依頼を受け取り扱っております。また、相続に関する手続きや遺言の作成も取り扱っております。
当事務所は、必要に応じて各専門士業(弁護士・税理士・土地家屋調査士等)と連携支援することが可能です。どうぞ気軽にお問い合わせください。
過去の経歴等
-
札幌司法書士会北支部理事
-
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート札幌支部副支部長
-
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート制度改善検討委員会副委員長
-
株式会社民事法研究会発行実践成年後見企画委員
-
某大学倫理委員会外部有識者委員
所属会
-
札幌司法書士会
-
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート

司法書士紹介

事務所名
江越琢也司法書士事務所
設立
平成17年5月9日札幌司法書士会登録開業
代表
江越琢也(札幌司法書士会所属)
住所
北海道札幌市東区北42条東16丁目1-1
N42メディカルビル7F
電話番号
011-785-6777
営業時間
9:00 ~ 18:00 (土・日・祝日を除く)
駐車場
当ビル1階に共同駐車場がございます(当事務所御利用者は無料)
事務所紹介
アクセス
地下鉄東豊線栄町駅2番出口より徒歩1分